本文へスキップ

豊四季町会は千葉県柏市を20分割した地域の、新富地域の一つの町会です。
  豊四季町会ロゴ

安心で安全な街づくり

TOPICS


仕切り線


 防災・防犯講習会



災害時の地域互助制度の一助となる「防災・防犯についての講習会」が、2月15日土曜日、豊四季町公民館で行われました。防災・防犯ボランティアによる活動も13年目に入り、町会では新たに豊四季中学校避難所運営委員会を立ち上げ、学校との意見交換会を行っています。今回の講習会では、そうした活動の一環として、講師に柏市役所防災・防犯担当者をお迎えし
1.柏市の犯罪事情と防犯体制 
2.地域防災事情とKネット(用援助者・支援者の 登録制度)
3.柏市の地震対策について学びました。
休日にも拘らず、組長さん・班長さん他大勢の方が参加され、熱心に聞き入っていました。特に「振込詐欺対策」が好評で、日頃の防災・防犯の心構えの大切さを実感した講習会でした。


 クリスマス会
クリスマス会

写真の詳細はこちら

もちつき大会の後は、親子会恒例の「クリスマス会」が公民館で引き続き開かれました(22日14時半から)。広間はデコレーションで飾り立てられクリスマス気分満開です。「じゃんけん列車」や「シュークリーム食い競争」のゲームなど、みんなで盛り上がりました。お母さんたちの手作りの豚汁やお菓子に舌鼓。最後は6年生へのプレゼント贈呈です。卒業する6年生からは感謝と中学校での決意にあふれた一言が語られました。「6年生の皆さん卒業おめでとう!」


 もちつき大会
餅つき

写真の詳細はこちら

令和元年の豊四季町会行事の掉尾を飾る餅つき大会が、12月22日(日)公民館前の広場(一本松稲荷神社境内)で盛大に開催されました。親子会・OB会が中心となり、朝早くから20kg(約13升)のもちつきに挑みます。お父さんたちが腕を振るった搗きたてお持ちはお母さん方が即座に、きな粉餅、のり餅、雑煮そしてお汁粉として来場者に配られました。つきたてのおもちの美味に子どもたちやゲートボールを終えて駆け付けた人たちも大喜び。中には初めてもちつきにチャレンジする子どもたちもいて広場に歓声がこだましました。

 新富フェスタ
文化祭1

写真の詳細はこちら

天皇・皇后即位を祝賀するパレードが行われた秋晴れの下、11月9日(土)・10日(日)の両日に渡って、新富地域ふるさと協議会主催の「新富フェスタ」が開催されました。会場となった近隣センターは好天に誘われて朝早くから沢山の来場者で大賑わい、企画展示や芸能大会、屋外での模擬店など大盛況でした。我が豊四季町会も各催し物で大活躍、中でも芸能大会では寿楽会の踊り、カラオケ大会では6名がエントリー、日頃の練習の成果を発揮しました。又、模擬店でも親子会が大奮闘、つきたてのお餅や豚汁などが飛ぶように売れ歓声がこだましました。そんな両日を「豊四季町会HP」がスナップしました

 バスハイク
バスハイク1

写真の詳細はこちら
文化の日って晴れの特異日だと知っていました?翌日の振替休日の11月4日も快晴!今年のバスハイクはそんな秋晴れの下、益子焼の絵付とみかん狩りに出かけました。総勢77名、3台のバスに分乗し朝8時、豊四季駅南口を出発です。益子町は陶器市の真最中、5万人の観光客で大賑わい!バスハイクは窯元センターでの絵付から始まりです。皆思い思いの絵柄に挑戦です。今から焼きあがり12月22日)が楽しみです。昼食の海鮮鍋御膳の後は陶器市で目の保養とお買い物。掘り出し物を見つけてご満悦のお母さんも。バスハイク後半はみかん狩りです。筑波山麓の嶋村果樹園でみかんの食べ放題。500円の袋詰め放題も人気です。バス内でのビンゴゲーム、ビデオ鑑賞など盛り沢山の内容で、秋晴れの楽しい一日でした。親子会の幹事の皆様、ありがとうございました。

 新富ふれあい運動会
運動会1
写真の詳細はこちら

前日の雨も上がって絶好の秋空の下、10月20日 日曜日、新富ふるさと協議会主催の「第31回ふるさと運動会」が柏市立旭小学校校庭で成大に開催されました。これには我が豊四季町会からも約200名の町民が参加し、熱戦に汗を流しました。中でも団体戦の綱引きでは、準優勝の大健闘、秋空に歓声がこだましました。

 AED(救急救命)講習会
AED講習会
9月21日の土曜日、豊四季公民館で救急救命講習会が行われました。この日は組長さん、班長さんが大勢参加(56名)、熱心に講習に耳を傾けました。旭町消防署の黒須ポンプ隊隊長以下4名の消防署員と新富町消防団から荒巻分隊長以下5名の団員が出席され、AEDと三角巾の使い方を学習しました。AED講習では3班に分かれ、3名一組で実習です。119番通報する人、AEDを手配する人、人工呼吸と胸骨圧迫を行う人とそれぞれ役割を分担して救命活動に取り組みます。皆さん真剣にそして楽しく、隊員の指導の下、実習に取り組みました。旭消防署の隊員そして消防団の皆様、ありがとうございました。組長、班長の皆様、お疲れました。

 避難所運営協議
豊四季中学校


新富地域の避難所兼避難場所の一つである豊四季中学校と避難所運営の主体町会である豊四季町会との運営協議会が、8月24日豊四季中学校で行われました。豊四季中学校からは中村教頭先生が出席され、町会役員と活発な意見交換が行われました。役員からの「学校が町会に防災に関し期待すること、臨むことは何ですか」との問いに、教頭先生からの「避難所の備蓄は極めて限られています。町会の皆様が、最低3日間の水、食料を常備する自助努力の啓蒙をお願いします」との言葉が印象的でした。協議会での議論を踏まえ、今後の町会運営に生かしていきます。